HOME > 雪割草・スミレ栽培
2014年03月28日 (金)
| 雪割草・スミレ栽培 | http://fuzi-san.com/weblog/index.php?e=125 |
|
2014年03月12日 (水)
| 雪割草・スミレ栽培 | http://fuzi-san.com/weblog/index.php?e=122 |
|
2014年01月05日 (日)
2014年01月05日(日)小寒、曇り時々晴れ、気温7.8℃
今日は寒い日である、これから立春までが寒さの本番である。 正月に咲かせようと11月中旬から家の中で栽培した雪割草が一輪咲きました。 二輪め、三輪めも開花寸前なので今月中旬には沢山咲くのが期待できそうだ。 この雪割草は実生5年目のものであるが、 別の実生4年目のものを2月上旬の誕生日に咲かせようとチャレンジしている。
| 雪割草・スミレ栽培 | http://fuzi-san.com/weblog/index.php?e=118 |
|
2013年03月17日 (日)
| 雪割草・スミレ栽培 | http://fuzi-san.com/weblog/index.php?e=107 |
|
2013年03月02日 (土)
2013年03月02日(土)、風強し、気温11℃
やっと雪割草が咲き始めました。 昨日は気温が17℃にもなり春一番が吹きましたが、今日は日差しは強いが北風が強く寒い。 またスギ花粉が昨年に比べて5~6倍多く飛散し、花粉症の症状がひどい。
| 雪割草・スミレ栽培 | http://fuzi-san.com/weblog/index.php?e=106 |
|
2013年02月11日 (月)
2013年02月11日(月)曇りのち晴れ、気温8℃、建国記念の日
ここ2・3日、日中は日差しが強く、雪割草の花芽が順調に育ち開花も近いです。
| 雪割草・スミレ栽培 | http://fuzi-san.com/weblog/index.php?e=104 |
|
2012年05月02日 (水)
2012年04月21日(土)
20年ほど前に妻の実家から頂いた銀杏の鉢植えに飛込んで増えたタチツボスミレ(立坪菫)がきれいに咲いた。タチツボスミレはごく身近に見られるスミレの一つで、成長すると茎が地表に伸びて立ち上がり葉もそこにつくようになり、丸っこいハート形、花は薄紫色。 ここ何年も植替えをせず、飛込んだスミレもそのままにしていたのが増えに増えてこのようになった。この他にホタルブクロも飛込んでいる。このため銀杏が少し弱ってきているので今秋は植替えなければ。
| 雪割草・スミレ栽培 | http://fuzi-san.com/weblog/index.php?e=82 |
|
2012年04月07日 (土)
| 雪割草・スミレ栽培 | http://fuzi-san.com/weblog/index.php?e=77 |
|
2012年03月16日 (金)
2012年3月16日(金)晴れ、気温11℃
朝からスギ花粉でクシャミ、鼻水、目が痒い。本日の雪割草の開花状況です。
| 雪割草・スミレ栽培 | http://fuzi-san.com/weblog/index.php?e=74 |
|
2012年03月12日 (月)
2012年3月12日(月)晴れ、気温11℃
やっと本格的に雪割草が咲き始めた。 1月後半の連日の酷寒で手入れをサボってしまい乾燥で葉を枯らしてしまったものがあったが3月に入り暖かい日が多くなって雪割草の花芽が伸び、開花する株が増えてきた。 <白色の雪割草> <赤色の雪割草> <紫色の雪割草> -------------------------------------------------------------------------- 2012年1月9日(月)成人の日、晴れ、気温9℃ 昨年の暮れに正月に咲かせようと家の中に取り込んだ雪割草がやっと開花した。元旦あたりに咲かせるには12月上旬には取り込まないとならないだろう。また家の外では2月の後半から3月末ころにかけて通常咲く。家の外の棚には寒さ対策で発泡スチロール箱で管理している雪割草が20鉢以上あるので、次は私の誕生日の2月初めに咲かせることにチャレンジする。 昨年秋に植え替えしていないものも花芽が大きく育ってきているので昨年以上に華やかに咲くだろう。
| 雪割草・スミレ栽培 | http://fuzi-san.com/weblog/index.php?e=67 |
|