◆ 新着投稿記事 ◆
◆ カテゴリー ◆
◆ アーカイブ ◆
◆ リンク ◆
■Powered By■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
 
 
2025/02庭の花木
★2025年2月28日(月)、晴れ、気温(青梅)15.9/0.3℃
 やっと今月2度目の最強最長の大寒波が終わり一気に春の陽気(3月下旬)になった。
スイセンはまだ満開の状態、アセビ(馬酔木)とユキワリソウ(雪割草)が咲き始め、サニーレタスが大きく成長を始めた。


★2025年2月10日(月)、晴れ、気温(青梅)10.4/-5.4℃
 今冬最強最長の大寒波が1週間ほど続いている、今日の最低気温はー5.4℃である。
寒さに負けずにこの時期にフクジュソウ(福寿草)が咲く。



| 庭の植物/生物たち | http://fuzi-san.com/weblog/index.php?e=584 |
2025 滝の写真集
★2025年02月10日(月)、払沢の滝(檜原村)、結氷率60%



------------------------------------------------------------------------------------------------------------
<<< 2025年の滝写真集 ('25-02-10追加) >>>写真をクリックで拡大表示)
撮影日滝の名前/場所/写真滝の名前/場所/写真滝の名前/場所/写真
2025年02月10日(月)
払沢の滝(檜原村)、結氷率60%
払沢の滝/桧原村払沢の滝/桧原村払沢の滝/桧原村



| 滝めぐり | http://fuzi-san.com/weblog/index.php?e=583 |
 
PAGE TOP ↑