HOME > その他
2025年03月31日 (月)
★2025年3月31日(月)、曇り、気温(青梅)8.4/4.9℃
瑞穂町の「さやま加多来里の郷」のカタクリの鑑賞、曇りで気温も真冬並みの寒さのため花の開きが悪かったが幻の白いカタクリに巡り合えた。
| その他 | http://fuzi-san.com/weblog/index.php?e=591 |
|
2025年03月26日 (水)
★2025年3月26日(水)、春分の日、晴れ、気温(青梅)125.0/11.9℃
日高市の高麗神社にある旧高麗家のしだれ桜が見ごろとの情報で鑑賞に出かけた。
| その他 | http://fuzi-san.com/weblog/index.php?e=590 |
|
2025年03月26日 (水)
★2025年03月26日(水)、高麗神社(日高市)と狛犬
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
| その他 | http://fuzi-san.com/weblog/index.php?e=575 |
|
2025年03月24日 (月)
★2025年3月24日(月)、曇り、霞川の野鳥<メジロ>
★2025年3月20日(木)、晴れ、霞川の野鳥<アオサギ>
★2025年2月17日(月)、晴れ、霞川の野鳥<カワセミ>
★2025年2月12日(水)、晴れ、霞川の野鳥<カワセミ、アオサギ、コサギ、ジョウビタキ>
★2025年2月5日(水)、晴れ、霞川の野鳥<モズ、カワセミ>
★2025年1月30日(木)、晴れ、霞川の野鳥<カワセミ、モズ、コサギ、トビ、ダイサギ>
★2025年1月15日(水)、晴れ、霞川の野鳥<カワセミ、アオサギ、カワウ、マガモ>
★2025年1月9日(木)、晴れ、霞川の野鳥<カワセミ、アオサギ、ダイサギ>
★2025年1月8日(水)、晴れ、霞川の野鳥<カワセミ、ジョウビタキ、アオサギ、ダイサギ、セグロセキレイ>
| その他 | http://fuzi-san.com/weblog/index.php?e=577 |
|
2025年03月14日 (金)
★2025年2月14日(金)、晴れ、気温(青梅)18.1/3.1℃
今日も4月の陽気、スギ花粉が非常に多く飛散し花粉症症状がきつかった。 久しぶりに小鹿野町両神小森堂上の堂上節分草園のセツブンソウの鑑賞に出かけた。 いつもは3月上旬が見ごろだが今年は2月が寒波が続いたため一週間ほど遅れており丁度見ごろであった。 この園にはセツブンソウ以外にアズマイチゲとザゼンソウも見ることができた。
| その他 | http://fuzi-san.com/weblog/index.php?e=587 |
|
2025年01月01日 (水)
★2025年1月1日(水)、元旦、晴れ、気温(青梅市)11.7/-0.4℃、初詣、新町御嶽神社(青梅市)
毎年恒例となっている新町御嶽神社(青梅市)に初詣、穏やかに晴れて大勢の初詣者で一時間以上並んでの参拝となった。 境内ではお囃子の山車が出て獅子舞・白狐などが舞って正月の初詣を盛り上げていた、そして今年も交通安全を願いお守りを授与。
| その他 | http://fuzi-san.com/weblog/index.php?e=576 |
|
2025年01月01日 (水)
| その他 | http://fuzi-san.com/weblog/index.php?e=574 |
|
2024年12月21日 (土)
★2024年12月21日(土)、★2024年12月21日(土)、素戔嗚神社(荒川区)と狛犬<西武鉄道ウォーキング&ハイキング>
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
| その他 | http://fuzi-san.com/weblog/index.php?e=536 |
|
2024年10月05日 (土)
★2024年10月5日(金)、小雨、栗駒山の名残ケ原湿原
予報では晴れとのことで期待していたが到着すると小雨でガスがかかっていた。麓では晴れていたのだが。 栗駒山の須川高原温泉から名残ケ原湿原のハイキング、紅葉のピーク手前、足元が悪い中で1時間半の散策歩行。 その後、栗駒山荘で日帰り露天風呂入浴と昼食。
| その他 | http://fuzi-san.com/weblog/index.php?e=570 |
|
2024年10月04日 (金)
★2024年10月4日(金)、小雨、国営みちのく杜の湖畔公園
宮城県柴田郡川崎町にある「国営みちのく杜の湖畔公園」のキバナコスモスとコキアが見ごろであった。
| その他 | http://fuzi-san.com/weblog/index.php?e=569 |
|