2020年12月24日 (木)
★2020年12月22日(火) 晴れ、気温(青梅)10.9/-2.3℃、西武鉄道、東川沿いを歩き「ところざわサクラタウン」を散策
今年最後のウォーキングイベントに参加。東川沿いには桜並木が続いており桜の季節に訪れたいところである。 航空公園は日本で最初の飛行場の跡地に整備され、YS-11旅客機やC-46A輸送機の展示や航空発祥記念館などがある。 ところざわサクラタウンは所沢浄化センター跡地にKADOKAWAと所沢市の共同プロジェクト「クールジャパンフォレスト構想」の大型複合施設。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★2020年11月29日(日) 晴れ|曇り、気温(青梅)11.1/3℃、秩父鉄道、鐘撞堂山フリーハイキング 桜沢駅から八幡山コースで鐘撞堂山を目指すルートで、 急登ありあり、尾根沿いでアップダウンあり、長い階段の急坂ありと、標高330mの低山ながらタフなハイキングであった。 帰路は円良田湖、少林寺経由で寄居駅。 ★2020年11月27日(金) 晴れ|曇り、気温(青梅)12.1/9.1℃、秩父鉄道、寄居・風布みかんの里へ 波久礼駅から日本(やまと)の里・風布みかんの里の往復である。 紅葉は過ぎていたが窯伏川沿いの「風のみち」遊歩道を散策できるルートであった。深緑や紅葉の時に訪れるとよい。 ★2020年11月07日(土)立冬 晴れ、気温(青梅)/℃、秩父鉄道、羊山・琴平丘陵フリーハイキング 好天の中、羊山・琴平丘陵のフリーハイキングである。 琴平丘陵は、小刻みのアップダウンが連続する尾根歩きで楽しめるコースであった。 ゴールの影森駅近くではいつも見ている武甲山と違った姿が望めた。 ★2020年10月31日(土) 晴れ、気温(青梅)18.1/4.1℃、秩父鉄道、破風山フリーハイキング 破風山の標高はさほど高くないが高橋沢コースは急斜面がありなかなかのハードコースである。 山頂からは展望がよく武甲山や両神山などの眺望がすばらしい。 下山ルートは桜ヶ谷コースで大半が道路である。荒川の皆野橋下流の「前原の不整合」河原で遅めの昼食。 ★2020年10月03日(土) 曇り、気温(青梅)25/16.7℃、西武鉄道、秩父市内フリー散策 西武秩父駅から羊山公園へ、公園内の散策と武甲山資料館の見学を楽しんだ。 秩父地方にはよく出かけ、武甲山の石灰岩の採掘による変容した姿を見ているのと2度ほど登っている。 資料館では武甲山の生い立ちや石灰岩の採掘の様子や採掘後の緑化活動や植生などを興味深く見学した。 ★2020年09月24日(木) 雨|曇り、気温(青梅)19.4/16.5℃、西武鉄道、曼殊沙華咲く入間川散策! 霧雨が降ったり止んだりで少々肌寒い中での入間川遊歩道を曼殊沙華(ヒガンバナ)を観賞ウォーキング。 今年は新型コロナウィルス感染拡大で巾着田のヒガンバナ祭りが中止ですべて刈り取ってしまったので、 見ることができなかったが、入間川遊歩道沿いにもヒガンバナの群生があったことを初めて知って観賞できた。 ★2020年09月22日(火)秋分 晴れ、気温(青梅)26.1/16.2℃、秩父鉄道・JR東日本、そばの花咲く秩父荒川の里山歩きとヒガンバナ観賞 久々の晴れの中ウォーキング、夏日となり歩いていると汗が.... ソバ畑が沢山あり白い花一面の絨毯でとても綺麗、深山の花園のヒガンバナは咲き始めで見頃は週末ごろである。 ★2020年07月24日(金) 曇り、気温(青梅)26.1/20.4℃、秩父鉄道、宝登山(長瀞アルプス)フリーハイキング 秩父鉄道の秩父名山フリーハイキングに参加。野上駅から長瀞アルプスルートで宝登山へ、下山は長瀞駅。 宝登山は冬にロウバイ観賞で度々訪れるが、夏は初めて、長瀞アルプスルートも初めてである。 まだ梅雨が明けず、雨が降り出しそうな蒸し暑い中、宝登山直下の約200段の急階段に苦戦した。 長瀞アルプスは雑木林が続く縦走が楽しめた、秋の紅葉時に歩きたいルートである。 ★2020年07月18日(土) 雨、気温(青梅)22.1/18.9℃、西武鉄道、狭山丘陵フリー散策 2月下旬から新型コロナウィルス感染拡大と「緊急事態宣言」等でウォーキングイベントの中止や参加自粛していたが、 久しぶりの参加である。が、長梅雨で今月は雨の日が続いている中でのウォーキング。 そして、公共交通機関の利用は5ヶ月ぶりである。 都内のコロナ感染者は連日200人越えで、300人に達するのは時間の問題かも。 ★2020年03月15日(火) 晴れ/曇り、気温(青梅)9.9/-0.5℃、プライベート、梅の里おごせ 越生梅林 今月は新型コロナウィルス感染拡大で鉄道会社のウォーキングイベントが中止である。 梅まつりが行われている越生駅から越生梅林へ、往復約9km、2時間40分。 今冬は暖冬のため既に梅の花は散ってほぼ終わりの状況で梅まつりは閑散としていた。 帰路、高麗神社の旧高麗家住宅にあるしだれサクラ鑑賞。約3分咲、今週末には満開が見込まれる。 ★2020年02月16日(日) 雨/曇り、気温(青梅)10.2/4.8℃、西武鉄道、高麗峠を越えて巾着田の「鍋まつり」を楽しもう! スタートから雨だったが高麗峠を越えるころに雨が小降りになり、巾着田の「鍋まつり」会場に到着した時には雨はあがった。 雨で冷えた体に「高麗鍋」で温め、乾いた喉にビールがとても美味しかった。 会場のイベントステージでは寒い中ではあったが「よさこい踊り」で盛り上がっていた。 ★2020年02月15日(土) 曇り、気温(青梅)14.6/4.4℃、プライベート、ジオパーク秩父 前原の不整合と秩父鉄道荒川橋梁 長瀞駅から皆野町にある「前原の不整合」の観察と秩父鉄道の荒川橋梁からの電車を楽しむ。 ★ジオパーク 科学的に見て特別に重要で貴重な、あるいは美しい地質遺産を複数含む自然公園、いわば「大地の公園」のこと ★前原の不整合 埼玉県皆野町にある国の天然記念物で、地層と地層の間に膨大な時間の隔たりがある「不整合」を間近で見れる ★2020年02月11日(火) 晴れ、気温(青梅)10.5/-2.1℃、JR東日本、お洒落であり下町の感じもする恵比寿散策 午前中は風が強かったが午後は穏やかな陽気。恵比寿駅から学芸大学駅までのウォーキング。 首都高大橋ジャンクション(約70m、2回転のループ形状)の屋上に作られた「目黒天空庭園」から 幸運にも富士山を眺められることができた。 ★2020年01月26日(日) 曇り/晴れ、気温(青梅)6.9/0.9℃、秩父鉄道・JR東日本、長瀞宝登山 蠟梅鑑賞ハイキング 今年は暖冬で宝登山のロウバイが見頃ではないかと思い、早い時期の参加である。 だが見頃は山頂付近一部のロウバイが見頃であったが、全体としては来月上旬であろう。 天候は午後には晴れ間がのぞき、青空に見頃のロウバイが綺麗に映えていた。 下山後の長瀞駅で秩父鉄道期間限定の特別臨時列車令和号「EL REIWA2」遭遇できた。 ★2020年01月25日(土) 曇り、気温(青梅)7.9/2.7℃、西武鉄道、西吾野から子ノ権現へ! 昨年10月の台風21号で中止になった西武秩父線開通50周年記念ハイキングである。 子ノ権現は「足腰守護の仏様」として崇められている。 そのためか参加者がとても多く登山道は上下とも渋滞状態であった。 ★2020年01月19日(日)、気温(青梅)9.7/-1℃、西武鉄道、初春 開運招福 新宿山ノ手七福神めぐり! 今年初めてのウォーキング、七福神めぐりである。 前日の雪が降り寒かったが、今日は快晴で歩いていると汗ばむほどの都内は暖かかった。 帰路は神楽坂通をブラブラ、土産に神楽坂おこし。
| ウォーキング | http://fuzi-san.com/weblog/index.php?e=430 |
|