◆ 新着投稿記事 ◆
◆ カテゴリー ◆
◆ アーカイブ ◆
◆ リンク ◆
■Powered By■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
 
今日の庭の花木
2018年3月28日(火)、晴れ、気温23℃
 今日の我が家の庭の花木です。



| 庭の植物/生物たち | http://fuzi-san.com/weblog/index.php?e=346 |
カナヘビ
2017年6月22日(木)、晴れ、気温27℃
庭に久しぶりにニホンカナヘビが姿を現した。
カナヘビ科カナヘビ属に属する爬虫類の動物の一種で、トカゲとは違う。
カナヘビは長い尻尾でカサカサした肌(鱗状)をしており、
トカゲは尻尾が短く肌はツルツル(鱗が細かい)している。
そしてカナヘビは四肢と尻尾で体を支えて歩き、
トカゲは腹を地面につけて歩き、幼体は鮮やかな青い色の尻尾が特徴。



| 庭の植物/生物たち | http://fuzi-san.com/weblog/index.php?e=320 |
野菜の植付け
2017年5月5日(金)、晴れ、気温26℃、こどもの日
 今年も庭の一坪農地に野菜を植え付けた。ミニトマト2本、ピーマン2本、シシトウ2本の合計6本。
ミニトマトの1本は今回初めて黄色のイエローアイコにした。
今月末頃には、毎年やっているグリーンカーテンにするゴーヤとフウセンカズラを予定している。



| 庭の植物/生物たち | http://fuzi-san.com/weblog/index.php?e=315 |
スミレ
2017年4月22日(土)、曇り、気温18℃
 今日のスミレの開花状況です。



| 庭の植物/生物たち | http://fuzi-san.com/weblog/index.php?e=312 |
春モミジ
2017年4月18日(火)、晴れ、気温27℃
 連日25℃以上の夏日、今日は27℃と今春一番の暑さで6月の陽気である。
モミジが萌芽から新葉に展開し始めてきれいな春紅葉(はるもみじ)となった。



| 庭の植物/生物たち | http://fuzi-san.com/weblog/index.php?e=311 |
メジロ
2017年3月24日(金)、晴れ、気温11℃
時々早朝にメジロが庭に訪れている。
今日はアセビ(馬酔木)の花の蜜を求めてきたのを撮った。

★暖かい日差しで庭に咲いている花。



| 庭の植物/生物たち | http://fuzi-san.com/weblog/index.php?e=304 |
福寿草
2017年2月12日(日)、晴れ、気温10℃
強い日差しを受けて福寿草が満開となった。毎年ほぼ2月中旬には満開となる。
最低気温が昨日は-6℃、今日は-5℃と厳しい寒さが続いているが、日差しは春が近いと思われる強さである。
そして、そろそろスギ花粉の飛散が始まる。昨年は飛散が少なかったが今年は昨年の4倍以上といわれている。
花粉症にとっては辛い季節となる。



| 庭の植物/生物たち | http://fuzi-san.com/weblog/index.php?e=291 |
我が家の紅葉
2016年11月15日(火)晴れ、気温19℃
今日は暖かい小春日和である。
我が家の鉢植えのモミジ(カエデ)、他が紅葉のピークです。
これらのモミジは春にとても綺麗な若葉(春モミジ)も楽しめます。




| 庭の植物/生物たち | http://fuzi-san.com/weblog/index.php?e=273 |
グリーンカーテン
2016年8月2日(日)、晴れ、気温31℃
梅雨が明けて暑さが続いている。
今年も暑さ対策を兼ねてフウセンカズラとゴーヤのグリーンカーテンを育てた。
いい感じに育ちグリーンカーテンとして機能している。
しかし、今年のフウセンカズラは実(風船)が少なく、ゴーヤは実が大きくならない。
7月の天気(日照時間が短く雨が少なく長い梅雨期間)が影響したのかな。



| 庭の植物/生物たち | http://fuzi-san.com/weblog/index.php?e=266 |
ラッキョウ
2016年6月22日(水)、小雨、気温23℃
今年はラッキョウ(辣韭)を種から育てている。
種は昨年秋に花壇の片隅で育てたもの(ラッキョウ<親株>
ラッキョウ<親株>
)から採種したもの。
毎年ラッキョウを1Kgほど購入して漬けているが、来年は今年育てたものを漬けて食べてみたい。


| 庭の植物/生物たち | http://fuzi-san.com/weblog/index.php?e=261 |
PAGE TOP ↑