HOME > 2024年10月
2024年10月28日 (月)
2024年10月28日(月)、雨/曇り、気温(青梅)20.4/16.8℃
このところ秋らしい天気にならない、シュウメイギク(秋明菊)がようやく咲きました。 2024年10月20日(日)、晴れ、気温(青梅)20.9/11.7℃ 昨日の夏日(27.4℃)から一転今日は北風が強く寒い(20.9/11.7℃)、まだまだバラが咲きます。 2024年10月18日(金)、小雨、気温(青梅)20.7/19.2℃ 今日は朝から小雨が断続的に降っている。気温が20℃前後で昨日夏日だったので少し肌寒く感じる。 ホトトギス(杜鵑草)が咲き始めた。 2024年10月16日(水)、曇り、気温(青梅)23.3/160℃ 今日は曇りで日差しなし、連続夏日が途絶えた。コキア(ほうき草)がいい感じに色付いた。 2024年10月15日(火)、|晴れ/曇り、気温(青梅)26.2/17.0℃ 10月半ばというのに夏日連続4日目、イヌサフランが咲きました。 2024年10月7日(日)、曇り|晴れ、気温(青梅)28.6/19.4℃ 朝晩20℃を割る涼しさが感じられ秋らしくなってきた。 ハゼが紅葉し始めた、オンブバッタのカップル。 ★2024年10月2日(水)、晴れ、気温(青梅)32.4/18.9℃ 今日は10月だというのに30℃越えの真夏日 今日花木は、猛暑で枯れた葉が新しく芽吹いたモミジ、アシタバの花、アシタバの葉を食べるキアゲハの幼虫、落花生の収穫 ★2024年10月1日(火)、曇り/晴れ、気温(青梅)26.5/17.3℃ 最近秋らしくなったが本日は夏日、朝晩は20℃を割り涼しくなった。 今日の青しそ(大葉)と赤しそ(赤紫蘇)の花
| 庭の植物/生物たち | http://fuzi-san.com/weblog/index.php?e=567 |
|
2024年10月07日 (月)
2024年10月7日(日)、曇り|晴れ、気温(青梅)28.6/19.4℃
朝晩20℃を割る涼しさが感じられ秋らしくなってきた。 毎年生息しているオンブバッタが来年に命をつなぐためにカップルが誕生している。 2024年7月11日(木)、曇り、気温(青梅)28.2/23.2℃ 毎年オオバ(大葉)を育ているが、食べごろになると葉をいつもオンブバッタに食べられている。 毎年オンブバッタは(孵化して)生活しており、オオバを主食にしている模様。
| 庭の植物/生物たち | http://fuzi-san.com/weblog/index.php?e=559 |
|
2024年10月06日 (日)
★2024年10月6日(日)、曇り|雨、気温(青梅)22.5/18.4℃
ここ4日ほど雨が続いている、今日はイチゴの植付を行った。 今年は猛暑が続いたため今年のイチゴ株のランナーから来年用のイチゴ苗を育てるが例年の半分以下であった。 そのため今年は苗を買い足した。「とちおとめ」という品種を3株。来年はこの品種のランナーから苗を育ててみよう。
| 庭の植物/生物たち | http://fuzi-san.com/weblog/index.php?e=568 |
|
2024年10月05日 (土)
★2024年10月5日(金)、小雨、栗駒山の名残ケ原湿原
予報では晴れとのことで期待していたが到着すると小雨でガスがかかっていた。麓では晴れていたのだが。 栗駒山の須川高原温泉から名残ケ原湿原のハイキング、紅葉のピーク手前、足元が悪い中で1時間半の散策歩行。 その後、栗駒山荘で日帰り露天風呂入浴と昼食。
| その他 | http://fuzi-san.com/weblog/index.php?e=570 |
|
2024年10月04日 (金)
★2024年10月4日(金)、小雨、国営みちのく杜の湖畔公園
宮城県柴田郡川崎町にある「国営みちのく杜の湖畔公園」のキバナコスモスとコキアが見ごろであった。
| その他 | http://fuzi-san.com/weblog/index.php?e=569 |
|