HOME > 2022年03月
2022年03月16日 (水)
2022年3月15日(火)、曇り|晴れ、気温(青梅)19.8/6.2℃
再生に向けて取り組み中の青梅吉野梅郷の「梅の公園」に梅の観賞に出かけた。 まだまだ梅の木は小さく、伐採前の様子になるには時間がかかる。 梅の公園は2009年に国内で初めてウメ輪紋ウイルスというウメの病気が発見されて以来、 防除のために多くの梅樹が伐採されてきたが拡大が止まらず、2014年の3月の梅まつり後に公園内のすべての梅樹を伐採。 その後2016年に再植樹を行い再生に取り組み中である。
| その他 | 01:38 PM | comments (x) | trackback (x) | http://fuzi-san.com/weblog/index.php?e=498 |
|
2022年03月10日 (木)
2022年3月10日(木)、晴れ、気温(青梅)113.7/-0.1℃
ようやく春らしくなってきた。今日は平年並みの陽気である。 栽培している雪割草が開花、満開に近い。
| 雪割草・スミレ栽培 | 06:18 PM | comments (x) | trackback (x) | http://fuzi-san.com/weblog/index.php?e=496 |
|
2022年03月05日 (土)
2022年3月5日(土)、晴れ
府中市の郷土の森で開催されている「梅まつり」に見頃だというので梅の花の観賞に出かけた。 今冬は例年になく強い寒さが長かったので開花が平年比で10日ほど遅く今が見頃となっていた。 梅の花の香りと密に誘われて沢山のメジロが訪れている。
| その他 | 12:00 AM | comments (x) | trackback (x) | http://fuzi-san.com/weblog/index.php?e=495 |
|
2022年03月02日 (水)
★2022年2月28日(月)
撮影機材:OLYMPUS E-M5Mark3 / OLYMPUS M.75-300mmF4.8-6.7Ⅱ ★2022年2月24日(木) 撮影機材:OLYMPUS E-M10Mark2 / OLYMPUS M.40-150mmF4.0-5.6R ★2022年2月17日(木) 撮影機材:OLYMPUS E-M10Mark2 / OLYMPUS M.40-150mmF4.0-5.6R
| その他 | 08:53 AM | comments (x) | trackback (x) | http://fuzi-san.com/weblog/index.php?e=494 |
|