公式戦記録室:
記事の投稿:
◆ 新着の投稿記事 ◆
◆ カテゴリー ◆
◆ アーカイブ ◆
■Powered By■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)

 
残念でした 第3戦雨天中止、第4戦を9月20日開催します
酔狂会各位

第3戦は雨天でやむに已まれず中止となりました。
高齢者多数となってきた酔狂会としては無難な決断だったのではないかと
思っています。
若手の人には物足りない結論で合点がいかない人もおられたかと思いますがご理解ください。

林コース担当役に確保していただき次回第4戦が決まりました。

9月20日(土曜) 勝沼GC OUT8:24 
費用は 税込11,500円(昼食付) 但し3組9名以上

別途案内を差し上げますのでご予定ください。

漢字2年目 國本

| お知らせ | 08:24 AM | コメント (0) | http://fuzi-san.com/sgc/index.php?e=73 |
2014年度の酔狂会案内
SGC会員 各位

 2014年2月1日(土)にSGC新年会(総会)を実施しました。
 参加された方、お疲れ様でした。
 皆様のご協力のもと楽しく成功裡に終了することが出来ました。
 総会で決定しました本年度の事業内容を掲載します。

 右2014年酔狂会案内

 右出席者

| お知らせ | 12:27 PM | コメント (0) | http://fuzi-san.com/sgc/index.php?e=68 |
記録室をオープンしました
パソコン用記録室画面スマートフォン用記録室画面
パソコン、スマートフォンから公式戦の
予定、記録登録、戦績の閲覧が出来ます。
入室方法右記録室ログインの流れ
過去の記録は2011年度から登録しました。
記録室に関する御意見・御指摘・要望等のコメントをお願いします。

| お知らせ | 04:30 PM | コメント (3) | http://fuzi-san.com/sgc/index.php?e=54 |
サーバーを再稼動いたしました
SGC会員の皆様

自宅リホームに伴う仮住まいでホームページを断続的に停止して、ご迷惑をおかけしていましたが、
このたびサーバーを更新して24時間稼動を開始しました。
新サーバーは大容量・高速・高性能となり、皆様に快適にご利用できると思います。
なお、リホーム完成後の自宅に戻る際には、再び停止することになりますがご理解の程お願いします。
(次回の停止期間は、11月22日~26日を予定しております)

旧サーバー新サーバー
型式Opera Piccolo
(Small Bare Bones PC)
DynaBook Satellite B451/D
(Note PC)
CPUVIA C3 800MHzIntel Celeron B800 1.5GHz
メモリ512MB2GB
SSD32GB120GB
OSWix-XP SP3 Home EditionWin-7 SP1 Professional
外観Opera Piccolo (Bare Bone PC)DynaBook Satellite B451/D


| お知らせ | 04:07 PM | コメント (1) | http://fuzi-san.com/sgc/index.php?e=45 |
ホームページ長期閉鎖のお知らせ
SGC会員の皆様

 SGCホームページをご利用いただきありがとうございます。
SGCホームページ開設から20ヶ月が経過し、訪問者数が9,000人をオーバーし、
10,000人の大台になるのも今年中ではないかと思っています。
SGCのホームページのサーバーはサイト管理人の自宅にて稼動させていますが、
このたび、築25年の老朽化した自宅を大規模リフォームするため一時的に仮住いに
引っ越すことになりました。
仮住いでは24時間のサーバー稼動環境を整えるのが困難な状況のため仮住い中の
下記期間はサーバーの稼動を断続的に停止させていただきます。
SGC会員の皆様にはご利用できないときがしばしば発生し、ご迷惑をおかけしますが
ご理解をお願いします。

サーバー停止期間 : 2012年9月17日~2012年11月30日

| お知らせ | 02:10 PM | コメント (1) | http://fuzi-san.com/sgc/index.php?e=43 |
SGCホームページ、再開しました。
 2011年3月11日に発生した「東日本大震災」で亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、
被災された皆様、そのご家族の方々に対しまして心からのお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧・復興を心より深くお祈り申し上げます。
----------------------------------------------------------------------
 東日本大震災から一ヶ月あまり経過し電力事情は節電努力等もあり計画停電が中止となりましたのでSGCホームページを再開することにいたします。会員の皆様方、ホームページをご利用をお願いします。
サーバーマシン6月以降は昨年のような猛暑になりますと再び大幅な電力不足が予想されますので更なる節電が必要ではないかと思います。そこで本SGCホームページのサーバーも次のような節電対策を実施していくこととします。①CD-ROMドライブを取り外す、②HDDドライブをSSDに換装する、これによりCPUのFANをのぞく回転機器をなくすことで省エネ・静音マシーンにする。①は実施済み(左の写真)、②は作業時間がかかるのでGW連休に実施予定とします。

| お知らせ | 03:09 PM | コメント (0) | http://fuzi-san.com/sgc/index.php?e=28 |
緊急連絡:しばらくホームページを停止します。
皆さんご承知のとおり東日本における大規模地震の被害が想像を絶する規模になり、
電力事情も大規模停電になると予測されるほど切迫した状態に陥り3月14日から東京電力管内は
計画停電(輪番停電)する事態となりました。
このため酔狂会のホームページも稼動を継続する状況にならないと判断し、
3月14日の6時以降しばらくの間、電源を落とすことにいたします。
安定的に稼動する状況になりましたら改めてご連絡をいたしますがご理解をお願いいたします。
~サイト管理人~

| お知らせ | 11:52 PM | コメント (0) | http://fuzi-san.com/sgc/index.php?e=27 |
初挑戦(練習)
会員各位殿
本年も宜しくお願いをいたします。
こちらは漸く雪解けが始まり、車がすごく汚れます
いよいよ開幕するわけですが参加できないことを連絡いたします
練習もしていないのでとてもゴルフの状態になりません
徐々にトレーニングして考えたいと思っております
本年度は参加したい気持ちでいっぱいです
以上何分宜しくお願いいたします。
 
アサノ

| お知らせ | 03:29 PM | コメント (0) | http://fuzi-san.com/sgc/index.php?e=25 |
コメントに絵文字が使えます
ダイヤモンド富士コメントに絵文字が使えませんでしたが、
絵文字が使えるように改造しましたのでコメント投稿時には絵文字を有効に使ってください。

おまけ
右の写真は2月16日(水)のダイヤモンド富士です(撮影場所:山中湖畔)
前々日の大雪で湖畔は30~40㎝の積雪、平日でしたが、700名ほどの撮影者がいた。

| お知らせ | 06:00 PM | コメント (1) | http://fuzi-san.com/sgc/index.php?e=24 |
画像付き記事の投稿手順
お待たせしました、簡単ですが画像付きの記事の投稿手順です。
わかりにくいかもしれませんが、勉強・練習・工夫してチャレンジしてください。
右画像付き記事の投稿手順

| お知らせ | 10:17 AM | コメント (0) | http://fuzi-san.com/sgc/index.php?e=20 |
PAGE TOP ↑